健康になりたい人のブログ

身体や心の健康。ライフハックなどの内容をまとめていきます。

最新記事一覧

MENU

【脂肪肝を撃退!】肝臓の脂肪を落とす!予防する方法!

肝臓に脂肪がたまりフォアグラ状態になる脂肪肝

最近では日本人の多くは脂肪肝になっており3人に1人は脂肪肝に悩まされているのではないかといわれています。

 

脂肪肝というと軽い病気と思われがちですが最近の調べでは肝臓がんのリスクが高まるとも指摘されています。

今回はそんな「脂肪肝を解消・改善する方法」をまとめていきます。

 

肝臓の機能

肝臓は臓器の中でも重要な役割をになっており、体内の調整や代謝に欠かせない重要な損zないです。

肝臓の健康を保つには健康的な食生活と適度な運動アルコールの制限が必要になってきます。

肝臓の主な機能

①栄養の代謝

摂取した栄養素(タンパク質、糖質など)の代謝

②解毒作用

体内に侵入した有害な物質を排除するための解毒作用。

③脂肪の代謝

肝臓は脂肪を分解し、必要なエネルギー源として利用したり、脂肪酸コレステロールの合成を行っています。

...etc.

 

 

脂肪肝になる原因

高脂肪の食事や高カロリーな食べ物の食べ過ぎは勿論のこと。

アルコール類の飲みすぎや糖質の摂りすぎなどが原因となって脂肪肝になるといわれています。

特に清涼飲料水に含まれる果糖ブドウ糖液糖が肝臓には良くなく、摂取量が多いと脂肪肝のリスクが大幅に高まります。

 

脂肪肝になるとどうなるか

脂肪肝が悪化すると全身が肥満体質になりやすくなります。

肝臓に脂肪がつけばつくほど筋肉にインスリンが効きにくくなり脂肪として身体に蓄積しやすくもなります。

脂肪肝になってしまうと糖尿病のリスクも高くなるので、脂肪肝の疑いがある場合は早めに対処する必要が出てきます。

 

 

脂肪肝の予防や改善する方法

①運動する

ストレッチ, スポーツ, 女性, アスリート, フィットネス, 健康

脂肪肝は運動をすることでも改善・対策になります。

激しい運動の必要はなく軽いウォーキング程度でも効果があるので出勤時や帰り道に一重気分歩くだけでも脂肪肝を減らすのには効果的です。

 

 

運動をする際、どうしても「体重が減っているかどうか?」ということがきになってしまいますが、実際に体重が減っていなくても運動をするだけで脂肪肝は改善されるので効果が実感できなくてもある程度続けることが大切になります。

 

②体重を減らす

測定テープを持つ女の子は、ピンクの背景に腰を測定します。スポーツと適切な栄養の概念。腰 ストックフォト

体重を減らすことで脂肪肝自体を改善することも可能です。

脂肪肝は、肝臓に脂肪が過剰に蓄積する状態ですので体重を減らすことで脂肪組織の減少が起こり、肝臓そのものに蓄積された脂肪も減少する可能性があります。

ある研究では体重を5%落とすだけでも脂肪肝を30%改善できたという結果も出ています。

本格的なダイエットが難しいという場合は、スクワットや片足立ちなどをするのも効果的です。

 

③緑茶やコーヒーを飲む

茶碗, コーヒー, 飲料, カップ, 飲む, リラクゼーション, ハーブ, 磁器

緑茶に含まれるカテキンは体内の活性酸素の除去やメタボリック症候群に良いといわれています。

特にコーヒーがオススメで中性脂肪の排出を促す効果があり、肝機能の数値を改善するのに効果的だといわれています。

緑茶でも似た効果を期待できますが、緑茶の場合は1日5~6杯必要でコーヒーであれば1日1~2杯程度で済むためコーヒーの方が効率的です。

 

④糖質を控える

美しい若い白人女性はジャンクフードやファーストフードを食べることを拒否します。 ストックフォト

糖質は肝臓で代謝され、余った分は肝臓にどんどん蓄えられていきます。

特に清涼飲料水や加工食品によく使われる果糖は通常の果糖とは違い血糖値は上がりませんが、肝臓のみで代謝されます。

この代謝の時に肝臓では尿酸が大量に生成されてしまいます。

その結果肝臓内で脂肪が増える原因となってしまいますので糖質の過剰摂取には気を付ける必要があります。

 

⑤オメガ-3脂肪酸を摂取する

チア, 種子, スーパーフード, お食事, 健康, 当然, 削除, 酸化防止剤

オメガ-3脂肪酸には肝臓の炎症を抑制する働きや肝臓に蓄積される脂肪量を減らす働きがあるので適度に摂取するのがおすすめです。

オメガ-3脂肪酸は青魚、えごま油などからとることができるので2~3日に1度は食事に魚を食べるようにしたいですね。

 

 

 

 

まとめ

脂肪肝を解消・改善する方法」という内容でまとめました。

前述したとおり肝臓は大切な臓器ですので「糖質を控える」「軽いウォーキングなどの運動をする」「コーヒーを飲む」という今回記載した内容を意識した生活をしていただけると良いのではないかと思います。